走る社畜の備忘録

今日も始発出勤、ねーむーいーよー!

出張用トランクが重たい

割と出張の多い仕事をしています。
一時期は年100泊、各地のビジネスホテルを転々としていました。
今では少し落ち着きましたが、50泊は下りません。

 

ノマドとかいう仕事の働きかたがカッコいいみたいな風潮がちょっと前に流行り(見事に廃れ)ましたが、場所を選ばず仕事をこなす、いわゆるモバイルワーカー的な働き方は、そんなカッコいいもんではありません。
私にいわれりゃ、あんな働き方はぬるいの一言です。
だいたいスタバでノートパソコンを叩くなんて不用心なことはしません。
するなら車の中です。ここなら車ごと盗まれない限り、セキュリティ的にも安全です。

 

とりあえず、出張や外勤が多いので、出張用のトランクは常に臨戦状態です。
予定が決まってから荷物を作るようなことをしていたら、効率が悪すぎます。
出張先から帰宅したら、泊数分の下着だけ詰め替えて完成という状態に常に仕上げておきます。
従って、1泊でも5泊でも、基本的に荷物量は変化しません。
3泊以上は、下着類は現地で洗濯です。

 

しかし、あらゆる状況に対応できるように荷物を詰め込もうとするので、何かと荷物が増えていきます。
年々、色んなツールができて、便利になっているはずなのですが、なればなるほど、あれもこれもと欲しい荷物量が増えてってるような・・・。

 

サークルK・サンクスがどんどんファミマに変わっていってる件

うちの会社から一番近いコンビニはサークルKでした。
それなりに通勤・通学の人も多い路面沿いなので、かつてはセブンイレブンやデイリーストアもあったのですが、生存競争に勝ち残り、競合店を駆逐してきた優良店です。
多分売り上げは相当いいはずです。

 

それが、ついにファミリーマートの軍門に下ってしまいました。
中の商品は少しずつファミチキとか無印良品が侵食していたので、遅かれ早かれですよね。
まあ、実際のところ、サークルKサンクスでないとダメって商品もないので、それほど未練もないのですが。
むしろ、無印良品の文房具は気に入ってるので、ちょっとうれしいわけで。

 

コンビニ業界は、セブンイレブンとローソン、ファミマの3強に占められていくのでしょうね。
ポプラやミニストップはローソンに食われていくのでしょうか?
コンビニ弁当に関しては、ポプラが一番美味いと思ってるので、買収されるとしてもこれだけは変えてほしくないです。
ミニストップのソフトクリームも無くなると悲しいよな。

ヤマト運輸がサービスを切り下げてきた件

うちの会社は、何かと宅急便・宅配便等の運輸サービスのお世話になることが多いです。
発送する側としても、着荷する側としても。
いわゆる大口顧客ってやつです。
佐川急便もゆうパック・西濃も出入りしていますが、扱いの量はやはりヤマトが多いです。

 

で、昨今の情勢というか、なんというか、うちの会社にも運賃交渉含めサービスの切り下げ要請が来ました。
個人的にアマゾンとかよく利用しているので、あまり強く言えませんね。

 

個人レベルでは、ファミマのはこBOONがサービス休止とか。
ヤフオクで時々取引しているので、これはかなり痛い!
運賃も手ごろで、使い勝手もいいので、コンビニから荷物を発送する際は結構愛用していました。
ヤマト運輸の企業方針として、荷物量を減らしたいという意向があるので、この流れは止まらないのでしょうね。

 

すかいらーくの株主優待は普通に美味しい

株主優待目当てでいくつかの会社の株式を保有しています。
その中の一つに、すかいらーくがあります。

 

家から歩いて10分くらいのところにガストがあり、しかも新聞の折り込み広告に時々クーポン券が入るので、よく嫁さんと子供たちを連れてお昼を食べに行ってます。
連休中にも行ったんですが、そこで株主優待の拡充といった内容の案内がありました。

 

見ると、100株で年6000円の優待券、300株で年20000円の優待券になったとか。
配当金も含めると6%ぐらい行きそうな計算です。
これは普通に考えて、おいしい株だと判断し、100株しか持っていませんでしたが、急いで200株買い増しました。

 

今はキッズプレートで満足してくれていますが、所詮は男の子二人、これからの食費を考えると、外食産業の株主優待は頼りになりそうです。

副業でテープ起こしをやってみた

数年前ですが、半年ほどテープ起こしのバイトをしていたことがあります。
お金に不自由していたわけじゃないのですが、いろいろありまして、個人事業主として仕事をしているという実績が必要だったことがあるのです。
この辺の事情は割愛。

 

テープ起こしというのは、議事録等のMP3データを文字テキストデータに書き直す作業で、タイピングが早くて耳がいい人ならだれでもできます。
その頃はまだクラウドのソーシングという業態がそれほど一般的ではなかったので、いわゆるテープ起こし専業の業者に登録して、そこの営業さんから仕事をいただいて、完成品を卸していました。
人にもよりますが私は大体1分間のデータを起こすのに10分程度かかると見積もって仕事を受けていました。
100分のデータなら1000分、17時間くらいかかる見込みですね。
隙間時間を使って作業できるとはいえ、トータルで結構な長時間、集中力を要求されるのはかなり厳しかったです。
ちゃんとスケジューリングができる人であれば、割とおすすめですね。

 

単価は処理するデータの内容や難易度に応じて変動しますが、だいたい100円弱/分くらいいただいたように思います。
自分の専門分野とマッチするとかなり楽なのですが、これはデータを聞かないとわからないので、運の要素が強かったですね。
仕事を受ける段階では、そこまでの内容は教えてくれないので判断に苦しみます。

 

辞めた理由は、個人的に労力に見合わない作業負荷であったのと、仕事をする理由がなくなったことで無理して仕事を受ける意義を見いだせなくなってしまったことにあります。
まだ先方には登録データは残っているので、その気になったらいつでも再開もできるのですが、ちょっと厳しいですね。

 

KEIAN(恵安)のタブレット KPD7BV4-NB を買ってみた

うちでは、夕食後からお風呂前の1時間、
(嫁さんが後片付けetcとお風呂準備)
子供にyoutubuとか見せて遊んでる事が多いです。

スマホの子育ての是非とかありますが、
親が時間や見てる動画の管理をしながらの使用であれば、許容できるものと考えています。
このあたりの塩梅はテレビやゲームと一緒ですよね。

で、使わせるのはともかくとして、通話やメールが入るような端末だと何かと不都合があるので、
wifi使用のみで使える安価タブレットは無いかと探していました。

楽天amazonで"中華 タブレット"と検索すると、それなりに使えそうなものも出てきますが、怪しさもそれなり。
ドン・キホーテヤマダ電機とかでも独自仕様のアンドロイドタブレットがあるみたいですが、探したときには売り切れでした。
型落ち中古品もありますが、思ったほど安くはなく、しかも内臓バッテリーはそれなりに劣化している可能性が高いです。
安価という面では4980円で買ったamazonのfireが一番なのですが、これはamazonのIDと紐づいているので、何かのはずみで買い物とかされるとちょっと面倒なので却下。

で、いろいろ考えた結果、KEIANのタブレットKPD7BV4-NBを買いました。
楽天の某ショップで当時8309円
これに買い回りやポンカン等各種キャンペーンで20%程度のポイントが付くので実質6700円程度でした。

中身は素のandroid6.0っぽく個人的には高評価なのですが、ストレージが8GB、メモリは1GBとスペックは貧弱。
一番の問題は電池で、1時間touyubeを見ると、100%→70台まで電池が食われます。
省電力設定とかうまく出来ていないのもあるのでしょうが、どのみち2500mAhですからね。(他に持ってるZenPad8は4000mAhでした。)
家のwifi専用と割り切るならともかく、外では使えないな。

しかし、性能はなかなか。
メイン機としてはとても使えたもんじゃないですが、子供騙しじゃ騙されてくれない子供のおもちゃとしては割とありです。
意外とサクサク動くし、画面も結構きれいです、
カメラ・マイク・スピーカの性能にこだわってるわけでもないので、買って良かったかなと。

しかし恵安のタブレットってネットで検索すると酷い叩かれようですね。
叩くくらいなら、最初からiPadでも買えばいいんです、高いけど。
個人的には恵安=自作PCの電源メーカーっていうイメージがあるので、まあ、価格なりに使えるよねって感じの企業イメージです。
普通に売ってるデスクトップやBTOのPCも中の電源は恵安製だったりします。
上でも書いてるドン・キホーテヤマダ電機タブレットも、中身は恵安製のタブレットだったりしますからね。

あ、ちなみに、自宅のPCの電源はowltech使っています。

カレーライス食べられるんじゃん

うちの次男(2歳・保育園2歳児組)ですが、カレーライスが大の苦手でした。
ちょっと前までは大好きで、ココイチも家のカレーもガツガツ食べてたんですけど、ある日突然拒否するようになりまして・・・。
ともかく原因不明。
色々試行錯誤したものの、どうにもこうにもなりませんでした。

カレーライスが食べれないと、人生、特に子供時代は不自由するだろうな・・・。
とはいえ、無理強いしても逆効果になるだけですよね。
(個人的にご飯は楽しく食べるを大原則にしたいと思ってて、泣きながら食べさせるのは何か違うと思っています。)
長男は大好きだから、家の夕食メニューからカレーが無くなるのは悪いよなとか思ったりしてました。

しかし、4月から保育園に通いだした次男
園では野菜もカレーも残さず食べてるとの報告。
お昼寝明けにはおしっこも成功してるとのこと。
・・・さては家では甘えていますね?

試しに、久しぶりに夕食にカレーを出したところ、完食です。
食べられるんじゃん。
しかもおかわりまで要求しました。
結局、何が理由だったのかはわからないまま、カレーを克服しました。

夕食の準備がかなり楽になるので、嫁さんは結構よろこんでいます。