走る社畜の備忘録

今日も始発出勤、ねーむーいーよー!

STEPNに登録してみた

さて、なにやら気になってしまったのでSTEPNとかいうアプリに登録してみた。

どうにも話によると、歩くだけで金が稼げるという嘘みたいなサービス。本当かどうかとりあえず登録してみる。
普段1万歩くらいは普通に歩いているので、これが本当ならすさまじくお得としか言いようがない。

とはいえ、メインのスマホで登録するのは色々怖いので、ドラクエウォークで使っているサブのスマホにて登録する。

詳しい登録方法は別に解説しているブログ等があるので、そっちを参考にしてみたが、何分英語オンリーなのでちょっと手間取る。
まあ、英語オンリーくらいならどうとでもなるが、一番厄介なのが招待コードの入手。
周りにSTEPNをやってる人がいれば話は簡単だが、世の中そうは甘くない。公式でも配布しているが、即売り切れ。
結局twitterに張り付いて、時々誰かが放流しているコード待って、早い者勝ちで拾って対応した。

さて、アカウントを登録できたはいいが、とりあえず靴を買うの金がない。
いや、金はあるが仮想通貨の口座を開設していない。
まあ、このご時世、一応仮想通貨を買える口座は持っているが、取引通貨に対応していないし、何分、仮想通貨地取引自体も未経験というダメっぷりなので、ここから先はいったん保留にして
靴なしでアプリのみ動かして、色々考察してみる。

まず、ドラクエウォークと同時進行は無理っぽそう。
どっちかが裏で固まってしまうようだ。
仕方がないので、別のスマホに入れ直しにせざるをえないのだが、さてどうしようか。

見てみると、通信量自体は多くない。
電池の持ちはよくわからんが、端末に負荷のかかるような処理をしている印象はない。
GPSによる位置情報と歩数(振動)のカウントが両方そろったときwalkingの判定になるようで、車や電車移動はまだしも、屋内の歩きもmoonwalk判定になってしまいカウント外。

色々考えたが、povo(esim)をRakuten handに入れるのが、今の自分の環境では最適なのかなと。
iphoneも持っているが、メインの端末なのでダメ。所詮は遊びである、遊びのサブ端末を用意して遊ぶのが正解。

とりあえず、Rakuten handに入っている楽天モバイルの回線を通常の物理simに変更して
それからpovoのsim変更を申し込むことにしよう。

 

ANA VISA ワイドゴールドをダウングレードしようかなって話

出張族ご愛用のクレジットカードの定番
三井住友のANA VISA ワイドゴールドなんだけど、昨今のコロナですっかり出張も減ってしまい飛行機に乗る機会もなくなってしまった。
思えば、ここ3年乗っていない。

そうなると航空系のマイルがたまるクレジットカードは持っている意味がかなり薄れてきた。
結構お世話になったが、退会かな・・・・・・・と思いながらも、
それでも捨てられない。
特に、追加発行になるANA銀聯カード。これの券面がかっこいい。だが作ってすぐにコロナ禍になったので、一度も日の目を見れていない。不憫だ。

ということで、ワイドゴールドから一般カードに格下げしようと思う。

ダウングレードならANA銀聯カードも番号は変わるがそのまま所持できる。

 

ダウングレードの申請はネットだけではできなくて、まずは資料請求からANAカードの切り替え申込書を入手し、そこから申請という流れになる。

うーん、手書きのクレカ申込書ってなんか久しぶり。
三井住友のカードは他にも持っているので、審査落ちになることは多分無いだろう。

いつか、また普通に飛行機に乗って飛び回れる日が来るといいな。

 

Android Auto × CarNavitime on MX-30

先日、新車を購入した。
マツダMX-30 
後部ドアの癖が強くて不人気な車だが、乗り心地はかなり良く気に入ってる。

さて、最新の車だけあって、システムがAndroid Autoに対応していて、ちょっと、というかかなり気になっていた。
というのも、ディーラー純正のカーナビは高いなと常々思っていて、今回も購入を見送った。
理由としては
・地図情報の更新がせいぜい年に1回の頻度
・更新にも金がそれなりにかかる
というところで、特にリアルタイムでの情報力に弱い(割に高い)という点が苦しく感じていた。
そもそも論で、普段の生活でカーナビを必要とすることも少なかったので、魅力を感じなかったというのもある。

ということで、スマホでナビタイムを起動してカーナビに使っていた。
 (一昔前は、auの"CAR NAVITIME"という通信PNDを使っていて、けっこう気に入っていたのだが、あえなくサービス終了となってしまった。
 不人気だったらしいが、今にして思えば、時代を先取りしていたなと。)
やはり地図情報がリアルタイムで変更されるのは使ってて安心感がある。
問題点は
・車内での固定が不安定
・特に夏場の炎天下での熱対策
・かといってスマホを陰に隠すとGPSを拾ってくれない

さて、MX-30にAndroidAutoが対応しているということで、早速スマホを接続してみた。
・・・・・・悪くはない。使えはする。
慣れていないだけなのだろうが、とにかく基本的な操作が限られており、すごく難しい。
これでは、今まで通りスマホ単独で使った方が操作が安定するのかもしれないと思ってしまう。
経路検索をするにしても、過去の履歴や登録済の地点を選択できない (知らないだけなのかもしれない) ので、使い勝手が悪すぎる。
一度接続を切って、改めてアプリ上から目的地を設定して、再度繋げなおすという、妙に手間のかかる方法をとらないといけない。
ふと思ったがGPSや方位はどこから拾ってきているのだろうか?
MX-30にもGPSは仕込まれているので、ここから位置情報のフィードバックがあるなら、エアコンモニタ下のスペースに夏場はスマホを隠せるのだが、どうにもよくわからない。

今後に期待。

セゾンプラチナアメックス(個人用)はもうちょっと評価されてもいいと思う件

長年愛用しているメインのクレジットカードは
セゾンのプラチナアメックス(個人用)である。
年会費22,000円(税込)だが、安心して使える。隊長はかっこいい。
普通のアメックスにも興味があったが。
コストパフォーマンスを考えた結果こっちになった。
パッと見がプラチナではなくシルバーなので、一般カードにしか見えないのが悲しい。

コスパがいいとはとはいえ、それなりに年会費がかかるので一般受けはしないよね、と思っていたところ、なぜだが昨今、法人用のセゾンプラチナ・ビジネス・アメックスの宣伝が妙に目につくようになった。
評価も高い。
基本的な内容は大差がないのに、なぜにビジネスの方が人気があるののか、今一つよくわからない。100万円決済で年会費優遇は魅力的だが、保険の家族付帯とかを考えるとそんなに悪いカードじゃないんだけどな。

これを所有した時点でセゾンクラッセ6はかなり高い確率で達成できるので、実質的な還元率も悪くないはず。

 

 

 

 

社畜的ドラクエウォークの最適解の考察

リリースから2年半、何気にドラクエウォークが続いている。
普段から歩くことが多く、移動距離もそろそこあるので、ドラクエウォークと日常生活との親和性はかなり高い。

面白いのはいいとして、色々と考えることも少々。
端末、通信回線、課金の問題。

色々試行錯誤した結果だが、
・メインの回線とは別に端末を用意する。
・回線もMVNO
・課金はゴールドパスのみ
として対応することにした。

まず端末
Redmi 9Tが安くてバッテリーの容量もいい。
かれこれ1年使っているが、まだまだ会社の往復程度なら余裕で電池が持つ。
あともう1年は使うつもり。

次に通信回線
y.u,モバイルのデータ専用回線になった。5GBで800円/月(税込)

通話は基本的に不要だが、念のためLaLaCallを入れている。
自分の仕様環境だと、1か月に1~2GB程度の使用量だというところまではわかった。
5GBは明らかに量が多いのだが、余りは100GBを上限に繰り越せるのが気に入ってる。
基本的に外では動画は見ないし、会社からテレワーク用のルーターはもらっているのだが
それでも緊急的に大容量が使える回線があるという事実は、心にゆとりが出る。
3GB/月程度のMVNOも検討したが、800円/月と比較して大きな料金の差は発生しない。

課金は基本はゴールドパスのみ
楽天Google Play ギフトコードをお買い物マラソンの時に購入して対応するのが一番安く課金できると考えた。
googleplayの残高が常にある状態なので、魅力的なガチャが来るとかなり心が揺れる。
配給のジェムを60000貯めて、定期的に放出すると、なんか脳に変な汁が流れてくるので怖い。

 

 

ファミマの黒幕引き丼なる弁当を買ってみた。

不味い。

外回りでお昼をコンビニ弁当の類で済ませることが多いので、大手コンビニの弁当は一通り食べています。
で、ファミリーマートで黒幕引き丼なる新商品が一押しで置かれてるので、とりあえずチャレンジしてみました。

中身は、ご飯にファミチキを乗っけて、あとタルタルソースとかキャベツを加えてお終い。
最初はうまいのかな思っていましたが、肝心のファミチキが全然ダメ。
普通にレジ横のホットスナック棚にあるファミチキはそれなりにおいしいのに、
工場で生産→弁当詰め→配送→レンジで再加熱、とすると期待値を裏切るまずさになっています。
タルタルやタレで味はごまかせても、食感までごまかしきれません。

逆ポプラ方式で、ご飯だけ工場で作って、ファミチキ現地生産とかのほうがうまいのでないかと思うのですが。

そもそも、黒幕引き丼などというネーミングはどうにかならんかったもんかな?
身内だけで盛り上がって、一般の消費者の目線が致命的に欠けている感じがすごくします。

このおっさん誰よ?

よくある芸能人や料理人・有名店のコラボ商品ならまだわかるけど、ファミリーマートのお偉いさんのご機嫌伺いながら昼めし食いたくないよね。

イエスマンばかりで周辺人事を固めると、こんな悲惨な商品を売り出すのかという、教科書のような一品でした。

楽天の買い物はコツが必要な件

現在、楽天でお買い物マラソンという買い回りセールを実施しています。
期間は5/20-5/25まで。
ほぼ毎月やってる企画なので、それ自体はあまり目新しいものではないのですが、楽天での買い物をどうするか考えた際に、この企画を逃す手はないと思います。

 

ルール自体は簡単で、1000円以上の買い物を10店以上ですると、ポイントが10倍(+9%)付くというもの。
これに楽天がもともとつけてるポイント+1%
楽天モバイルの通話SIM契約で+1%
ポンカンキャンペーンで+3%
月1回スマホアプリで購入したら+1%
楽天ゴールドカードで決済したら+3%、ただしポイントで決済したら0%
楽天イーグルスヴィッセル神戸が勝ったら+1%
コンビニで不定期にやっているバリアブルカードキャンペーンで+7%前後還元
その店独自のキャンペーンもあるので、うまく買い物をしていていけば、トータルで+20%前後の還元率を出すことができます。

 

企画が始まってから買い物リストを作成していては遅いし、無駄な買い物も増えやすいので、事前に急いではないけど買いたいものリストを作成しておいて、野球やサッカーの結果や日程を見ながら一気に買い込むといった手法です。
買い物はスマホで買うのは必要情報の見落としがあると思われるので、極力最小限に。基本はPCで。価格コム等をにらみながら、Gポイント経由で買うようにします。

 

楽天プレミアムに加入するかどうかは個人の判断ですが、楽天での買い物が多いのであれば加入するべきだと思います。
送料還元だけで十分ペイできます。
楽天モバイルはタブレットに入れており、外出時の予備連絡機として活躍してくれています。

楽天カードは年会費無料のものでもいいのですが、ちょっと奮発して2000円のゴールドにしています。
コストパフォーマンス的にはなかなか悪くないです。
ネット専用カードにしていますが・・・。

 

コンビニのバリアブルキャンペーンは必須です。
楽天プリペイドカードを10001円分買うと700円分還元というキャンペーンで、神企画なはずなんですが、目立たないのかあまり話題になりません。
急ぎで買い物をする予定がなくても、企画が出だ段階で早めに仕込んでおきます。

 

注意するのは、付与されるポイントは期間限定が多いこと。
こまめに期限を見ておいて、計画的に買い物をするようにすれば大丈夫です。
ふるさと納税でも使えるので、使い道に困ったときには納税するようにしています。

 

とりあえず、今月もマラソン完走しました。
何品か買い残しもありますが、これは次回に回しましょう。